お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。

お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

12月

24

結局DXとは何なのか?[マジTECH:DX DAY]

~日本一わかりやすく説明したいDX(デジタルトランスフォーメーション)~

主催 : マジセミ株式会社

結局DXとは何なのか?[マジTECH:DX DAY]
募集内容

一般

無料

先着順
1/5

申込者
MakotoTamai
申込者一覧を見る
開催日時
2020/12/24(木) 13:00 ~ 16:00
募集期間

2020/11/30(月) 15:25 〜
2020/12/24(木) 13:00まで

会場

Webセミナー(Zoomを利用します。URLは開始直前にメールでお知らせします)

オンライン

会場のサイトを見る

イベントの説明

当ウェビナーの定員110名中、connpassからは若干名の募集をします。

本セミナーはWebセミナーです。

ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。

なお、事前に以下のURLでテストをお願い致します。

https://zoom.us/test

マジセミでは、12/24(木)に「マジTECH:DX DAY」を開催します。

結局DXとは何なのか?

コロナ禍で、ニューノーマルとも言われている現在、「DX(デジタルトランスフォーメーション)」が重要だと叫ばれています。しかし、DXとは一体何なのでしょうか?

DXはもともと定義があいまいな上、ベンダーの宣伝文句として利用され、その際には「AI、IoT、ビッグデータ、クラウドなどの先端技術を使うことがDXだ」といった誤ったメッセージの発信によって、さらに誤解されているようにも思えます。

IT業界でない方向けのDX入門

本イベントでは、サイボウズ グローバルバートナーでもあるアクセラス株式会社の佐藤氏をゲストに迎え、「IT業界でない方」でもわかるように、DXについて入門解説して頂きます。

マジセミ株式会社は、自社のビジネスにおけるDXをどのように考えているのか?

マジセミ株式会社は、セミナーの集客・運営支援サービスを提供する企業です。本イベントでは、マジセミ株式会社が自社のビジネスにおけるDXをどのように考えているのかを解説することによって、皆様によりDXについて理解を深めて頂きます。

データ活用、クラウド基盤の選択、顧客との関係性、アジャイル開発なども

また、様々な企業から、データ活用、クラウド基盤の選択、顧客との関係性、アジャイル開発などについて、事例を交えて解説して頂きます。

バーチャル展示会の展示ブースの紹介も

さらに、100社以上のIT企業が出展し、現在常設展示中のバーチャル展示会「マジTECH」の中から、DX関連のブースをご紹介致します。

展示ブースは以下のURLから24時間ご覧いただけます。

https://majisemi.com/

※内容は変更される可能性があります。

13:00~13:05 オープニング

13:05~13:25 結局DXとは何なのか?(IT業界でない方向けのDX入門)

アクセラス株式会社

サイボウズ グローバルパートナー

佐藤 学 氏

コロナ禍で、ニューノーマルとも言われている現在、「DX(デジタルトランスフォーメーション)」が重要だと叫ばれています。しかし、DXとは一体何なのでしょうか?

DXはもともと定義があいまいな上、ベンダーの宣伝文句として利用され、その際には「AI、IoT、ビッグデータ、クラウドなどの先端技術を使うことがDXだ」といった誤ったメッセージの発信によって、さらに誤解されているようにも思えます。

本セッションでは、サイボウズ グローバルバートナーでもあるアクセラス株式会社の佐藤氏をゲストに迎え、「IT業界でない方」でもわかるように、DXについて入門解説して頂きます。

13:25~15:25 調整中

以下のようなセッションを調整中です。現時点で確定しているものではありません。変更になる場合もございます。ご了承下さい。

(仮)データ活用でDXを成功させた事例解説

「DX成功の第一歩はデータ活用から」と言われていますが、具体的なイメージがつかめていない企業も多いと思います。本セッションでは実際の事例から、データ活用でどのようにDXを成功させたのかについて解説します。

(仮)DXにおけるクラウド基盤の選び方(AWSか?プライベートか?)

DXを支えるクラウド基盤として、変化への対応は重要です。このため、これまではAWSなどのパブリッククラウドを利用するケースが多かったのですが、最近ではプライベートクラウドが見なおされています。なぜでしょうか?本セッションではその理由について解説します。

(仮)DXにおける顧客との新たな関係性と、顧客ロイヤルティ

DXの本質は、ITを活用して企業と顧客との関係をよりよいものに再構築すること、とも言えます。本セッションでは、DXを実現するために考えるべき、顧客との新たな関係性と、顧客ロイヤルティについて解説します。

(仮)「変化への対応」を実現する、アジャイル開発とその管理ツール

DXでは「変化への対応」が重要です。そのような中、ソフトウェア開発の手法として「アジャイル開発」が注目され、普及しつつあります。本セッションでは、アジャイル開発の重要性と、アジャイル基盤必要な「アジャイル向けのタスクやステータス管理機能」を始め、「バージョン管理システムとの連携」や「継続的インテグレーションツールとの連携」等について解説します。

(仮)「サブスクリプション」によるニューノーマル×働き方改革ニーズへの対応

ニューノーマル×働き方改革に対応するために、どうすればサブスクリプション型ビジネスに参入できるのでしょうか。そもそもサブスクリプションで提供する商品・サービスが無い、新規に開発するといっても費用や期間を要してしまう、といった課題に、どう対応すればよいのでしょうか?本セッションではその解決策をご提示します。

(仮)FAX受注業務をAI-OCR×RPAで自動化する 〜製造、小売、BtoB事業者向け「脱・紙業務」〜

テレワークが普及しつつある今、「現場にいないとFAX対応ができない」という課題が生じています。リモートでの作業が不可能であり、テレワークへ切り替えることに壁があるのではないでしょうか?本セッションでは、AI-OCRとRPAとを組み合わせて、FAX受注業務を自動化する方法を解説します。

15:25~15:45 マジセミが考えるDX

マジセミ代表 寺田雄一

マジセミ株式会社は、セミナーの集客・運営支援サービスを提供する企業です。最後のセッションでは、マジセミ株式会社が自社のビジネスにおけるDXをどのように考えているのかを解説することによって、皆様によりDXについて理解を深めて頂きます。

・マジセミのビジネスモデルとコロナ禍の影響

・マジセミが考えるDX(サービスとオペレーション、目指すところ)

・現在の課題

15:45~16:00 質疑応答

※各セッションの講演状況によっては質疑応答の時間が取れない可能性があります。また、一部の登壇者は途中で退席させて頂く可能性があり、質疑応答には参加されない可能性があります。あらかじめご了承下さい。

主催

マジセミ株式会社

当日会場アクセスに関するお問合せ

zoom@osslabo.com

セミナー事務局

マジセミ株式会社

マジセミ

※リアルセミナーの場合は、当日は名刺を2枚お持ち下さい。Webセミナーの場合は不要です。

※以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。

・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方

・個人や個人事業主の方

・海外から参加される方

・日本に活動拠点が無い企業の方

・その他、弊社及び講演企業が不適切と判断した企業・個人の方

※申込が多数の場合、弊社抽選にてご参加をご遠慮頂く場合がございますので、予めご了承ください。

※本コミュニティにご提示いただいた情報、及び、申込時にご記載頂いた内容、当日アンケートにご記入頂いた内容は、マジセミ株式会社にて収集し、マジセミ株式会社/オープンソース活用研究所、及び、主催・共催・協賛・協力・講演の各企業へ提供します。ご記入頂いた個人情報は、マジセミ株式会社/株式会社オープンソース活用研究所及び主催・共催・協賛・協力・講演企業にて厳重に管理し、各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させて頂き、また各社のメルマガに登録させていただきます。ご記入頂いた個人情報は、法で定める場合を除きご本人の同意を得ることなく第三者へ提供いたしません。利用目的遂行のため個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、委託した個人情報の安全管理が図られるように、委託をする各社が定めた基準を満たす委託先を選定し、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。 お客様の個人情報に関する開示等は、お申し出頂いた方がご本人(代理人)であることを確認した上で、各社において合理的な期間および範囲で対応いたします。開示等の手続き、個人情報の取扱いに関するお問い合わせは下記のお問い合わせ窓口へご連絡下さい。

〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 株式会社オープンソース活用研究所 個人情報保護管理者 連絡先:03-6721-8548

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

澁谷

澁谷 さんが 結局DXとは何なのか?[マジTECH:DX DAY] を公開しました。

2020/11/30 16:30

【12/24開催!】結局DXとは何なのか?[マジTECH:DX DAY] を公開しました!

グループ

マジセミ

イベント数 864回

メンバー数 684人

終了

2020/12/24(木)

13:00
16:00

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2020/11/30(月) 15:25 〜
2020/12/24(木) 13:00

参加者(1人)

MakotoTamai

MakotoTamai

結局DXとは何なのか?[マジTECH:DX DAY] に参加を申し込みました!

参加者一覧(1人)